1番髪の毛に関することで思い出すのは、中学生の頃。
当時は、髪の毛が耳の形に膨らんでヘッドホンのようになっていたため、いじめられていました。
その頃は、耳に髪の毛をかけるのがいやで、なすすべなしでした。
今思えば耳にかけていればいじめられずに済んだのかなと思います。
中学校3年生になった頃には、なぜかヘッドホンのような髪型にはならなくなり、いじめもなくなりました。
髪を思い切ってショートにしたのが、よかったのかなと思います。
しかし、今でも髪の毛に関しては悩みだらけです。
毛先が傷んでバサバサ…それに加え、剛毛で髪の毛も多くくせ毛で、20代前半なのですが、若白髪もあります。
縮毛矯正は以前かけたことがありますが、覚えてない程昔のことです…
毎日コテを使ってセットしてるわけではないし、お風呂上りはドライヤーでちゃんと乾かしてオイルも塗ってます。
シャンプーは市販のものを使っていたため、ネットで調べ、剛毛やくせ毛に効くシャンプーに変えました。
使用して1年経過していますが、市販のときよりはずいぶん、見栄えが良くなった気がします。
オイルは自分にあったものがわからず未だに迷子です。
ずっとこれから、この髪の毛と付き合っていくと思うと、人生楽しめるかわかりません。
もっとネットで調べたり、美容師さんに聞いたりし、試行錯誤を重ねていこうと思います。